みなみの備忘録

とあるライブラリアンの備忘録です。

2020年の振り返り 2/2

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

初っ端から残務処理ですが、振り返りの続きを。

=====

7月

伸び伸びになっていた協会の紹介記事が無事公開される。

【シリーズ学会訪問】~情報科学技術協会~

INFOPRO Plusにも参加。メンバーの方にライセンス小委員会の活動紹介をしていただいた。

研究データの公開・利用条件指定ガイドラインの策定 | Morressier

第一土曜日は一か月遅れの会誌企画会議。何とか対面で出来て良かった。
研究の方向性をまだまだ模索中。この月は(自分が担当する)外向けのアウトプットがなく、じっくり取り組めた・・・と思う。小委員会活動の論文執筆が徐々にスタート。

8月

TRUST原則の概要を執筆。データリポジトリ関係は最近動きが早い・・・

E2296 - データリポジトリの信頼性に関するTRUST原則 | カレントアウェアネス・ポータル
データサイエンス授業の発表にギリギリまで悩む。コードを書きなれていないのがもろに影響。。その他、図書館総合展の企画準備もろもろ。

9月

RDUF小委員会活動の論文をついに投稿。一度すぐに戻されて焦るものの、何とか査読フェーズに持ち込む。職場では図書館総合展の調整に加え、12月予定のシンポジウムとかセッションとかの企画準備が徐々に始まる。共同研究がちょっと進んだ。

10月

初旬は会誌11月号のギリギリ調整に追われる。。。久々に厳しい担当号となってしまった。反省。
参加していたWGの成果物が公開されたので、取り急ぎ日本語訳の準備開始。

COAR Community Framework for Good Practices in Repositories – COAR
12月には日本語訳も公開できた。

リポジトリのグッドプラクティスのためのCOARコミュニティフレームワーク 第1版
中旬にはDA学会のワークショップに顔を出してみる。コメントだけ、というのは意外と緊張した。後半は研究者向けRDM教材の追い込みと公開。何とか無事に公開できて一安心。

教材「研究者のための研究データマネジメント」

11月

4日は総合展の司会1本、発表1本+編集委員会。頭の切り替えに苦労した。

第22回図書館総合展ONLINE NIIフォーラム「誰がやる?研究データ管理サービス」

20201104_JPCOARによる研究データ管理教材の整備状況

RDMサービスのセッションは、ディスカッションをやや誘導し過ぎたかもしれずちょっと反省。後日のアンケート結果で「みなみさんが元気そうでよかった」とのコメントをどなたからかいただく。ありがとうございます、元気にしてます。
次の週にはRDA 16th plenaryが開始。コスタリカタイムのため夜12時スタート・・・BoFセッションではパネルに呼んでいただいた。

Leveraging Shared Expertise for Data Curation and Discovery | RDA
論文のレビューコメント対応→アクセプト!職場での研究の方向性も見え始めたのが嬉しい。
あと、実に3年越しで前々職の活動報告が書籍の1章になった。長かった。。。

Library and Information Studies for Arctic Social Sciences and Humanit

12月

RDUF公開シンポジウムでは、小委員会の活動報告やブレイクアウトセッションの運営など。

研究データライセンス小委員会活動報告
第2期活動の最後となるセッションだったが、次の活動に繋がるような面白い議論になって個人的に満足。今回も含め、登壇いただいたお二人にやや頼りすぎている点は反省点だが・・
第一土曜日は会誌の企画委員会。何とか対面で実施できた。編集委員もとうとう6年目、最後の企画会議となった。無事に終われてよかったです。

次の週では1年ぶりくらいの出張(名古屋)、AXIESに現地参加。RDMセッションではJPCOARとの合同アンケートの紹介などを。

企画セッション2020|イベント2020|2020年度 年次大会|企画セッション2020|年次大会|大学ICT推進協議会 - AXIES
職場のおやつセッション(おやつを食べながら誰かの発表を聞く緩い会)では、始めて自分の研究紹介をした。果たしてどこまで実現できるやら。また、勤務最終日をちょっと過ぎて、アクセプトされた論文が出版されました。こちらも実質3年掛かり。

Investigation and Development of the Workflow to Clarify Conditions of Use for Research Data Publishing in Japan
これまでの活動が形になるのは嬉しいものです。

その他、現在進行形で職場が慌ただしい。。。

=====

いろいろ零れ落ちつつも、何とか振り返り終わりました。

新しい職場に移ってから1年ちょっと、大分じっくり考える時間をもらった感がある。今年の抱負、というほどではないが、(博士課程的な意味でも)考えたことを論文の形にまとめていきたい。それと、毎月1回は振り返り記事を書く習慣をつけたいところ。全然備忘録になっていないので・・・